Home > 研究発表

一覧

 音に関わるさまざまな実務の中で、あるいは新技術を導入しているときに、ふと思うこと。「こんなケースは計算できないのかな」「ここが改善できればもっと効果的な技術になるのに」・・・こんな疑問や要求は尽きることがありません。

 ちょっとした疑問も深く考えてみることで、大きな研究成果に発展する場合もあります。有益な成果を学会などで発表することで知見を共有しあうのも大切なことと我々は考えます。このようにして積み重ねてきたこれまでの研究発表をまとめてみました。

2017年
  • 指向性を持つ無限長線音源の幾何学的距離減衰特性

2017年詳細

2010年
  • 無限周期構造による散乱波の方向と総数に関する検討−周期軸が直交しない二次元周期構造による散乱−

2010年詳細

2009年
  • 無限周期構造による散乱波の方向と総数に関する検討

2009年詳細

2007年
  • 遮音壁の構造と材料の違いによる鉄道構造物騒音の放射性状比較

2007年詳細

2006年
  • 鉄道構造物騒音の数値計算による予測−遮音壁構造材料の違いによる放射性状比較−
  • 鉄道構造物騒音の数値計算による予測

2006年詳細

2004年
  • Effective Length of Absorptive Cylinder Installed on the Edge of a Barrier
  • 防音壁用吸音性円筒エッジの有効取り付け長に関する研究
  • 音場内における点音源の放射パワーについて

2004年詳細

2003年
  • トンネル騒音予測に関する一検討−イメージ拡散法を用いたASJモデルの拡張−
  • トンネル坑口放射音の予測方法に関する一検討
  • Loudness of structure borne sound heard directly by ear put on vibrating structure
  • Analysis of sound absorption by periodic structures using a hybrid-boundary element/mode expansion Method
  • 吸音くさび配列の斜入射吸音特性解析

2003年詳細

2002年
  • Loudness of structure borne sound heard directly by ear put on vibrating structure
  • 振動板に接した耳に聞こえる低周波域固体音の大きさに関する検討
  • 共鳴スリット吸音パネル「エコスリット」の吸音特性

2002年詳細

2001年
  • 耳が振動板に接した際に聞こえる低周波域固体音の大きさに関する実験的検討

2001年詳細

2000年
  • 境界要素法を利用した周期的吸音構造の吸音特性解析
  • 新型防音壁における吸音性障壁表面の影響
  • 低域バンドでのSN比改善を目的としたTSP信号に関する検討−高調波歪の除去−

2000年詳細

1999年
  • 低域バンドでのSN比改善を目的としたTSP信号に関する検討

1999年詳細

1998年
  • ソフトなT型防音壁の遮音性能に関する研究(その5)−鉄道防音壁への検討−
  • 迷路型消音器の減音計算法についての検討

1998年詳細

1997年
  • スリット型吸音構造体の吸音特性解析(その3)

1997年詳細

1996年
  • 特殊なリブを持つスリット型共鳴器の低周波吸音特性

1996年詳細

1995年
  • スリット型吸音構造の吸音特性解析

1995年詳細

1994年
  • スリット型吸音構造体の吸音特性解析(その2)
  • スリット型吸音構造体の吸音特性解析

1994年詳細

1989年
  • 添田町オークホールの音響設計

1989年詳細